トピックス
冷媒フロン類取扱技術者更新講習会の追加開催(R6.2.17)のお知らせ
一種、二種冷媒フロン類取扱技術者 各位 冷媒フロン類取扱技術者更新講習会の追加開催をいたします。 日時:2024(令和6)年2月17日(土)9時30分~12時 開催場所:(一社)広島県冷凍空調工業会 研修室 広島市西区三 …
広冷工事務所の年末年始休業のお知らせ
今年も当会事業にご理解とご協力を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。 令和5年12月27日(水)から令和6年1月8日(月・祝日)までの期間は、事務所業務を休止いたします。 令和6年1月9日(火)から事務所業務を再開い …
【広冷工講習会のご案内】令和5年度銅管フレア加工・ろう付技術講習会の募集は終了いたしました。
定員12名で募集いたしましたところ、12名のご応募がございました。 今年度の受講が間に合わなかった方は、来年度も開催する予定ですので、是非ご応募くださいますようお願いいたします。 冷凍空調機器設備の施工時の …
旭調温工業株式会社が高圧ガス保安功労者「優良製造所」部門で表彰されました。
高圧ガス関係事業所における保安管理体制の充実と保安意識の高揚を図り、災害事故防止の徹底を期することを目的で開かれる令和5年度広島県高圧ガス保安大会におきまして、広島県高圧ガス保安関係保安功労者等の表彰式がありました。 旭 …
建築物石綿含有建材調査に係る説明会のご案内
日設連主催、広冷工協賛のアスベスト事前調査者に関する説明会を下記のとおり開催いたします。 1.日時 令和5年12月18日(月)14:00~16:00(受付13:30~) 2.場所 広島アステールプラザ 広島市中区加古町4 …
行程管理票等注文書について
2023年10月1日より改定された新しい注文書となります。 こちらよりダウンロードいただきご利用ください。 行程管理票2023.10月1日~(PDF) 行程管理票2023.10月1日~(Word) 2023.9.26 …
一般社団法人広島県冷凍空調工業会の概要
設立 | 1972年(昭和47年)2月 |
---|---|
会員事業所 | 139社(2023年4月現在) |
所在地 | 〒733-0005広島市西区三滝町6番12号MTビル3階 |
電話番号 | (082)238-8830 |
FAX | (082)239-2351 |
h-racia@io.ocn.ne.jp | |
理事長 | 浅田 博昭 |
一般社団法人広島県冷凍空調工業会の沿革と目的
広島県冷凍空調工業会は、昭和47年2月に創立され、平成27年12月8日に一般社団・財団法人法に基づいた一般社団法人となりました。
冷凍設備、空調設備の設計、製作、施工および保守サービスを営む広島県内の企業と、その関連企業ならびにこれに協賛する企業、団体等により構成されています。
当会は、冷凍空調設備業界の発展を支援し、技術の向上や会員企業の経営基盤の安定化に寄与することを目的とし、また、冷凍空調技術を通じて地域社会に貢献することを目的として設立しています。
一般社団法人日本冷凍空調設備工業連合会とは?
一般社団法人日本冷凍空調設備工業連合会(通称 (一社)日設連)は、全国の業界団体の中央機関として、昭和47年2月に発足 し昭和51年3月に建設省・通産省の公共公益法人として認可されています。全国所属会員企業3,500社の総意を結集して、冷凍空調設備業界発展のため、技術資格者の法制化をはじめ、講習会開催や研修会の実施を行っています。また、業界の地位向上を図るため、中央官庁との折衝、意見具申や陳情を行うとともに、関連業界との連携を図っています。
当会に入会されますと、自動的に(一社)日設連の会員となります。